コサギの春-その2
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
久しぶりの更新、リニューアルして再スタートです。
近くの池に、3月頃、カワウとアオサギの小さなコロニーができていました。4月には、コサギが加わっていました。
コサギ・・・4/26
レースのような飾り羽がとても美しく、時々、孔雀のように広げています。頭の2本の冠羽も、角のように立てたりして、ちょっと、ユーモラスですね。コサギたちの春、繁殖期を迎えているようです。この子はお相手はいないようですが、同じ場所を行ったりきたりして自分の縄張りを主張しているみたいです。こんな風に飾り羽を立てている姿を見たのははじめてかも・・・
コサギ・・・4/26
こちらは、杭の上で、のんびり羽づくろい。目とくちばしの間が赤くなっています。足の指も赤みを帯びています。これは、婚姻色といわれているものです。繁殖期以外は目先も足の指先も黄色です。こんなに赤い婚姻色に初めて気がつきました。目の虹彩は青みを帯びるそうですが、少し遠くて確認できませんでした。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)