富士山と鷹
2010年、のんびりのんびりのスタートとなりました。
今頃---ですが、年末年始、帰省中の写真を少しだけ・・・
富士山・・・1/3富士川にて
帰省から戻ってくる途中に寄った富士川サービスエリア。そこから見える富士山は、大迫力。南斜面とあって、雪は少ないが、とても美しい。東京近郊で見た富士山は、北よりの斜面が見えるのか、真っ白でした。
写真下に見えるのは東名高速道路。上りは渋滞渋滞の連続。それを横目で見ながら、下りの私たちは、すい~すい~と渋滞知らずでした。
雲海と富士山・・・12/27湯の丸林道にて
スキー散歩で、湯の丸高峰林道を登り、池の平湿原駐車場付近で白銀の世界を満喫していると、なんと、遠くに富士山が見え、その手前は雪ではなく、雲海が広がっていました。神秘的とも言える美しい光景に感動 !それなのに逆光と雪で真っ白な世界は写真を思うように撮らせてくれませんでした。
さて、都内の公園で鳥見に行くと、鷹三昧でした。まずは、ミサゴが上空を通り過ぎました。次は、ノスリです。ホバリングをしたり、遠くの木に止まったり・・・しばらくすると、林の向こう側に降りた。探しに行くと・・・
ノスリ・・・12/30都内の公園にて
葦原にいました。ノスリを結構近くで見れて、感激!なかなか可愛い顔をしています。もう少し倍率の高いレンズがあったらな~~
オオタカとノスリ・・・12/30都内の公園にて
のんびりホバリングしたりしているノスリに時々、近寄ってくる鷹がいました。初めは、ノスリのカップルかと思ったのですが、逆光で真っ黒なシルエットを補正してみたら、襲ってくるのはオオタカの若鳥。写真の上がオオタカ、下がノスリです。餌場の少ない都内ですから、縄張り争いでしょうか。
年明けにも別の場所で鷹に会いました。名前は分からない・・・
少しは、鷹の判別ができるようになりたいものです。
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)